saori watanabe book.
Director / Stop-Motion Animation / Illustration / Music
home
topic
profile + works
filmography
illustration
blog
goods
contact
More
illustration
NHK Eテレ
NHK Eテレ「ももんがぁモン」第14話に登場するアタッシュケースのイラストを担当しました。人参です。
神楽面
福島稲荷神社「未来の祀り ふくしま2015」創作神楽のための神楽面デザイン(全4面)を担当いたしました。
森の鶏
森のセットの中にイラストレーションの切り絵を立てて配置しました。習作。
「テクノストラクチャーの家 Long & Smart Story」
パナソニックESテクノストラクチャー株式会社様「テクノストラクチャー」20周年記念ショートムービー「テクノストラクチャーの家 Long & Smart Story」のイラストレーションとキャラクターデザインを担当いたしました。
星は側にいる
2013年頃の習作。
desk work
2013年頃の習作。
こもりん
NHK Eテレ「ももんがぁモン」第12話に登場するコウモリの”こもりん”の人形デザイン/制作/アニメーションを担当しました。
bohemian times/なかにしりくトリオ。
なかにしりくトリオ。2nd album「bohemian times」のアートワークを担当いたしました。
岸
2012/10/16制作。習作。
ポテトチップス キャラクター
某お菓子メーカーのイメージキャラクター募集の際に制作した立体イラストレーション。
名前はポテテン。
鼻にのりが散っている。
巳年
年賀状用イラストレーション。
折れない十字架/mondaysick
mondaysick 2nd mini ALBUM 「九月七日座〜クガツナノカザ〜」収録曲”折れない十字架”のミュージックビデオ。
Directed by 古跡哲平・ワタナベサオリ
illustration by ワタナベサオリ
加森観光 イベント用イラストレーション
ルスツリゾート・夏の定番のサーカスイベント来場者記念として書き下ろしたポストカードデザイン。
(昼用・レイトショー用の2種類制作)
テントにも使用されました。
2011.6.
加森観光 イベント用イラストレーション(昼用)
ルスツリゾート・夏の定番のサーカスイベント来場者記念として書き下ろしたポストカードデザイン。
(昼用・レイトショー用の2種類制作)
2011.6.
litero&bildo 1
札幌のフリーペーパー「マグネット」と一緒に絵本を発行。
そのシリーズ名は“litero&bildo”(リテロ&ビルド)。
コンセプトは「過去でも未来でも現在でもない。どこにもなく、近くにありそうな」ショートストーリー集。
第一弾作家としてお話とイラストを担当しました。
発行を記念して、同時に展示やイベントを開催。
フリーペーパーは北海道内40カ所、東京・大阪・秋田・福島他に配置されました。
企画・制作》NUMERO DEUX / rocketdesign
発 刊:2010年9月18日
もっと見る
岸
2012/10/16制作。習作。