

- 2018年11月16日
東山魁夷展
東山魁夷さんを知ったのは2年くらい前。
どこかでもらったチラシのこの絵を切り抜いて壁に貼る程、なぜかこの「たにま」という絵に惹かれた。
(大学時代、大学の側を流れる冬の川を重ねたんだと思う)
この絵が見られるとのことで新美へ行ってきました。
やはりこの青は北欧の影響があったのですね。
そして度肝を抜かれた「唐招提寺御影堂障壁画」5部作の再現展示。
もう本当に、圧巻でした。 何も言えない。 凄まじい。 あれ?私いまどこに居るんだろって何度も確認したほど。
ワープ感。瑞々しさ。
絵でこんな気持ちになったのはいつぶりか。 東山さんはどれだけの年月、自分の足元を掘り続けたんだろう。 やっぱりいいな、
こうやっていつまでも生き続けることができるのは。